You are currently viewing 第90回筆まつり2024:屋台村へ出店、駐車場や会場周辺案内

第90回筆まつり2024:屋台村へ出店、駐車場や会場周辺案内

皆さま、こんにちは!カフェ不二 熊野店です。今年も待ち遠しい筆まつりの季節がやってきましたね。例年多くの方で賑わう筆まつりですが、今年はカフェ不二熊野店もコミュニティーゾーン屋台村に出店させていただくことになりました。熊野の町の活気あふれるイベントに少しでも貢献できますよう、皆さまに楽しんでいただけるようなメニューをご用意してお待ちしております。ふわふわかき氷とともに、お気軽にカフェ不二熊野店のブースへお立ち寄りください。スタッフ一同、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

「筆まつり」とは

筆まつりは、日本三筆の一人、嵯峨天皇を偲ぶとともに、1831年から始まった筆作りの先駆者に感謝を込め、昭和10年から行われるようになりました。毎年、安芸郡4町と安芸区の『秋地区交流まつり』も同ブース内で開催!各市町村からご当地キャラクターたちも遊びに来るよ!(広報くまの9月号から引用)

開催日時

2024年9月22日(日・祝)9:30~

ふれあいステージ 9:30~16:00

地域の様々なグループによるパフォーマンスやゲストライブもあります。一緒に持ち上がりましょう。

  • 熊野町出身姉妹デュオアーティストMebius
  • ファンタジー系シンガソングライターDressing
  • 猫を愛するシンガソングライター佐々木リョウ

屋台村 9:30~16:00

いろんな食べ物のお店大集合!他にも三重県熊野市や島根県浜田市の地元産品の販売なども行います。また安芸郡4町と安芸区の『安芸地区交流まつり』も同ブース内で開催!各市町からご当地キャラクターも遊びに来るよ!

ワークショップ(猫面絵付け体験)13:00~15:00

猫面の絵付け体験

自分だけのオリジナル猫面を作りませんか?子どもたちだけでなく、大人も楽しめます。

  • 1,000円
  • 先着50人

筆まつり会場マップ

筆まつり会場へのアクセスは、公共交通機関をご利用ください。会場周辺は交通規制のため、マイカーでの来場はご遠慮ください。駐車場は、熊野第一小学校、熊野町民会館、熊野町役場をご利用いただけます。

筆まつり会場周辺マップです

駐車場Google Map

工房ゾーン(筆の里工房)催しとシャトルバス時刻表

定家様ってなぁに? 9:30~17:00

開館30周年を記念して、特別展「定家様が伝えた文化-そうだったのか藤原定家さん-」を開催中です。

鐘聲庵茶会 1030~15:00

開館30周年を記念して、特別展「定家様が伝えた文化-そうだったのか藤原定家さん-」を開催中です。

町民会館と広電バス熊野営業所から筆の里工房までシャトルバスが運行します。詳しくは、筆の里工房ホームページをご覧ください。

伝統ゾーン(榊山神社周辺)

筆の市~一万本の筆通り~ 9:30~16:30

町内を代表する筆メーカー約30社が出店。特別価格で筆が買えます!

筆供養 9:30~16:30

競書大会 9:30~15:30

子供から大人まで自由に書道体験ができます。1000円

上石神楽団①10:15~、②12:00~

大作席書(熊高書道部)11:30~12:00

書道部の3年制5人が書き上げる、高校生活最後の大書。それぞれの想いを胸に筆と舞う姿を御覧ください。

大作席書(書家・高木厚人)14:00~14:30

約20畳分の特殊布へ、全身を使って書き上げます。その姿は、まさに圧巻!この機会にぜひ近くでご覧ください。

彼岸船10:00~15:00(榊山神社到着)

今年も子どもたちと巡回します!全長9m、重さ約2tの大きな『彼岸船』。榊山神社境内にて奉納後には、船を囲んで筆踊りや福まきも行われます。お楽しみに。
【巡回ルート】
10:00郷土館出発 午前⇒東エリア
13:00郷土館出発 午後⇒西エリア
15:00榊山神社到着予定
当日の巡回場所・巡回状況は、彼岸船保存会インスタグラムから確認できます。こちらから。